
解剖学講座
「資格は取ったはいいけれど…」
この講座は
「実は私、解剖学が分かってないかも…」と悩んでいるインストラクターの皆さんのための講座です。
資格コースを卒業し試験に受かったはいいものの、現場に出ても人のカラダを分析することもできないし、現場で対応することも、エラーを修正することもできない、そもそもカウンセリングしてもよくわからない、、、
こんな誰にも言えない不安を抱えているインストラクターの皆さん!
それもそのはずです。
養成講座で学ぶ解剖学は骨・筋肉の名前、関節の動きを紙面上で学ぶ2Dでの学習です。
しかしお客様への指導は立体的。ここに大きなギャップがあるのです。
このように、平面的な見方で立体的な動きを分析し指導することは、非常に難しいことである事に容易に気付きます。
PILATES TRAINERS監修の解剖学講座では、
まず上肢と下肢に分けて骨・筋肉・関節の動きについて、皆さんの従来の勉強法にはない学び方を身につけます。
また実践編では解剖学で身につけた知識をもとに、ピラティスのエクササイズを通して立体的に動きを理解できるよう、運動学を交えて現場で即生かせる実践的なスキルを習得します。
単に知識を詰め込むのではなく理解することで、解剖学がどんどん楽しくなる感覚を是非味わってみてください!
解剖学講座が特におすすめの人
こんな方におススメ!!
- 資格はあるのに解剖学が分からない
- お客様に満足いく指導ができていないと感じる
- 何をどう修正すればよいのかわからず、自分の指導に不安がある
それぞれ単発でも受講可能ですが、解剖学講座をすべて受講した上で実践編にご参加いただくと抜群に効果的です。
受講生からは下記のお声をいただいております。
受講者の声
- お客様のエラーが見抜けるようになった
- 自信を持って現場に立てるようになった
- 大嫌いだった解剖学が好きになった
- 仕事が楽しくなった
- お客様のカラダに変化を起こすことができた
- お客様から喜びの声や笑顔をたくさんもらえるようになった。
受講プラン
【講座名】解剖学上肢編
【対 象】どなたでもご参加いただけます
【内 容】体幹部、脊柱、肩関節、肩甲骨、肘関節を動かす筋肉を学ぶ
【受講料】21,000円(税込)
【所要時間】3時間(途中休憩含む)
【講座名】解剖学下肢編
【対 象】どなたでもご参加いただけます
【内 容】股関節、膝関節、足関節を動かす筋肉を学ぶ
【受講料】21,000円(税込)
【所要時間】3時間(途中休憩含む)
【講座名】ピラティス実践編
【対 象】ピラティス愛好者、研修を受けた事がある方、またはピラティスインストラクター
【内 容】ピラティスエクササイズを通し、エラーの見抜き方と修正法とタクタイルを学ぶ
【受講料】39,000円(税込)
【所要時間】5.5時間(休憩含む)
講師
マスタートレーナー

2025年開催情報
解剖学上肢編
開催日程:5/6火,5/26月,6/19木,7/12土,8/23土,9/20土,10/17金,12/28日
スケジュール:全日 10:00〜13:00(休憩含む)
定員:対面 4名 オンライン25名
開催場所:中目黒 POWERSPOT(https://www.powerspot.co.jp/)
オンラインはzoom
申込締切:開催5日前
受講料:21,000円(税込)
解剖学下肢編
開催日程:5/6火,5/26月,6/19木,7/12土,8/23土,9/20土,10/17金,12/28日
スケジュール:全日 14:30〜17:30(休憩含む)
定員:対面 4名 オンライン25名
開催場所:中目黒 POWERSPOT(https://www.powerspot.co.jp/)
オンラインはzoom
申込締切:開催5日前
受講料:21,000円(税込)
解剖学ピラティス実践編
開催日程:5/11日,5/27火,6/20金,7/13日,8/24日,9/21日,10/18土,12/29月
スケジュール:全日 11:30〜17:00(休憩含む)
定員:4名
開催場所:中目黒 POWERSPOT(https://www.powerspot.co.jp/)
申込締切:開催5日前
受講料:39,000円(税込)
お申し込みは公式LINEから